「炊き込みご飯」って、お袋の味ランキングで第2位らしいですね。
唐揚げとか肉じゃがとかを抑えて。
意外だけれど、なんかわかる気がする。
「炊き込み」っていう言葉で、もう惹かれてしまう。
今回のドーピングネタ
材料(2人分)
クラムチャウダー 2キューブ | |
---|---|
あさり缶 1缶 | |
にんじん 1/4本 | |
じゃがいも中 1個 | |
ベーコン 30g | |
米 2合 | |
つゆの素(3倍希釈) 大さじ2 |
つくってみる
所要時間: 1時間, 10分.
- 野菜・ベーコンを切る
野菜は5mm四方くらい
ベーコンはお好みの大きさで - 全部入れて炊飯器へ
米をといで、いつもの水量を
その上に具材を入れます(あさり缶の汁も)
炊飯器の「炊き込みご飯」モードで炊きます
写真にゴマが映っていますが、十穀米を使ったためです - 完成
\ オススメ度 /
85
あさりの風味が効いていて、美味しかったです。
クラムチャウダーのマイルドさが、なかなかご飯に合っていました。
優しい味で、それはそれでいいのですが、柱となるような味がほしければ、何かちょい足しした方がいいのかも。
つゆの素の代わりに醤油を使っていたら、引き締まった味になった気がします。
クラムチャウダーのマイルドさが、なかなかご飯に合っていました。
優しい味で、それはそれでいいのですが、柱となるような味がほしければ、何かちょい足しした方がいいのかも。
つゆの素の代わりに醤油を使っていたら、引き締まった味になった気がします。